川口商工会議所 女性会

私たちと一緒に地域を元気にしていきましょう!

川口商工会議所女性会

川口商工会議所女性会のホームページへようこそいらっしゃいました。
川口商工会議所女性会は、女性の力で地域を元気にするために、女性経営者らにより作られた団体です。
令和元年11月からの3年間共通テーマを「Let's Smile at Business ~笑顔の花を咲かせよう~」とし、
副題のキーワードを今年度は“女性ならではの実行力―咲かせる力―”としました。

Let's Smile at Business ~笑顔の花を咲かせよう~
“女性ならではの実行力”―咲かせる力―

お問合わせ:川口商工会議所女性会事務局 営業時間:平日午前9時~午後5時30分 *土日祝日、年末年始、11月5日(創立記念日)は休み 〒332-8522 川口市本町4-1-8 (川口センタービル8階)アクセス:川口駅東口より徒歩3分 TEL 048-228-2220 FAX 048-228-2221"

活動報告

第32回埼玉県商工会議所女性会連合会通常総会

平成29年6月27日(火)  於:フレンディア

 10年ぶりに川口での開催となった埼玉県商工会議所女性会連合会の通常総会は、県内12の単会が川口に会し、上田県知事のメッセージや主管地として奥ノ木市長、児玉会頭にも列席いただき、その他来賓や参加者を含め総勢200名で盛会に行われた。
 記念講演では、元埼玉県警視の澤登真珠枝様にご登壇いただき、時折テレビでも活躍されるだけあって、華やかさだけでなく警察社会での経験豊かでユーモア溢れるトークも、来場者一同の耳目を楽しませたあっという間の1時間であった。
 川口らしい物産販売の他にも、懇親会では布施会長が御成姫と一緒に会場を回り、新旧役員で各テーブルに記念品を配り歩くなどのおもてなしや解説付の初午太鼓も他会の参加者から好評であった。

出迎え

総会風景(女性会の歌)

記念講演

布施会長から花束贈呈(左) 奥ノ木市長あいさつ(中) 児玉会頭あいさつ(右)

布施会長と御成姫

初午太鼓

物産販売

解散後川口のメンバーで